蔵出しその10(2014)

那夜凌晨,我坐上了旺角開往大埔的紅VAN The Midnight After(2014年、香港)

監督
陳果(フルーツ・チャン)

動作設計
黄偉亮(ジャック・ウォン)

制作
錢小蕙(エイミー・チン)

演員
黄又南€ (ウォン・ユーナン)
文詠珊 (ジャニス・マン)
徐天佑 (チョイ・ティンヤウ)
惠英紅 (クララ・ウェイ/ベティ・ウェイ)
任達華 (サイモン・ヤム)
李燦森(サム・リー)
李尚正 (リーションチン)
林雪 (ラム・シュー)

観る前はまったく分ってなかったのだけど、実はこれ香港のネット小説ですごく流行ったものの映画化でありんした。
旺角から大埔に行く通称「紅VAN」と呼ばれるミニバスに乗り合わせた16人の乗客とドライバー。夜中の2時25分に旺角を出発し、道中で彼らは気がつくのです。香港、いや、世界中の人間が自分達を残し消えてしまったことに。

設定がいい、キャストがいい、音楽がいい。世界の終末を匂わせる緊張感とそれを緩和するユーモア。台詞がわかったら、もっと様々な香港的な社会風刺なども散りばめられていたのでしょう。が残念ながらそこまでは理解できませんでした。でも見応えある1本。
何も知らずに結構グロいのかと構えてたらそんなこともなく助かった。
なんか中途半端な終わりだなと思ったら、どうやら前後編だそうで。なるほど。
グロいと勘違いした理由は雪ちゃんのこのスチール

一番のハイライトはディビッド・ボウイのSpace Oddityが流れるとこ。しびれた、マジで痺れちゃいました。
同じ日に観た『冰封侠:重生之門』が香港メジャー観光案内なら、こちらは超ローカル。同じ機会に『豪情3D』にも行ったんだけど、登場した東京の街並みに自分が妙にテンション上がったように香港人がこれでガンガン上がっても不思議ないよね。

ただ台詞がぼんやりとしか理解できずに残念、結構笑いがありました。特にサイモンヤムの役は観客のお気に召したようで。こちらも『冰封侠』に登場してたけれど、まったく違うキャラにあらためて芸達者だなぁと感心。
ドライバー役は林雪。なんてぴったんこな役でしょうか。すんばらしい。

途中謎の日本人が登場するんですが、そいつの最後に放ったキーワードが巡り巡って「福島」ということなってちょっと困ったなと感じていたところ、大事な人を失った喪失感へと変化していったあたりで解消できて心からホッとしました。
正直ご都合でその言葉が出て来たなら、かなり引いたと思うので途中ドキドキしましたよ。(いや、まだ後編があるから予断は許さんか)
黄又南 が偶然にも受けたガールフレンドの電話で母親が死んだ事を聞かされた時は自分も思わずグッときました。いい演技だったよ!

とりあえず、観た後にずーっと頭の中でボウイが歌ってました。帰ってさっそく聴いたわ、しかもターンテーブルでひさびさレコードで聴きましたがな。映画祭でいいから是非上映してほしい。できたら前後編一挙に観たいところ。後編に大いなる期待。

にしても徐天佑くんは段々アーロン・クォックに似て来たなぁと。まぁそれだけ男前ということでいいんすよね。

魔警 That Demon Within(2014年、香港・中国)

監督
林超賢(ダンテ・ラム)

動作設計
郭振鋒(五毒のひとり、フィリップ・コク)
谷軒昭(コク・ヒンチュウ)

出演
呉彦祖(ダニエル・ウー)
張家輝(ニック・チョン)
安志杰 (アンディ・オン)
思漩
林嘉華(ラム・カーワー)
廖啓智(リウ・カイチー)
歐錦棠€(スティーブン・アウ)
李國麟(リー・クォックルン)
戚冠軍ツ黴€(チー・クアンチュン)

カースタントコーディネーター
呉海堂(ン・ホイトン)

音楽
高世章(レオン・コー)

今香港で一番のってる男、ダンテ・ラムの新作。客の入りは今回の香港映画で一番。みんな大好きなんだなー。
とにかくダークだダークだよ、なのに派手だよダンテ・ラム。その派手さでお腹いっぱいだよ、ダンテ・ラム。
主演はダニエル・ウー。いつもってわけじゃないけど、彼がシャツのボタンを上まで留めているといつもそうだった気がするから不思議だ。今回は間違いなく上まで留めてます。

オープニングからめっちゃ派手。監督は本作で内トラ決めて腕を吹っ飛ばされてます。それがやりたかったんだね、ダンテ・ラム。
ニック・チョンはというとダブル主演のような宣伝がされていましたが、どちらかというと助演といった役どころ。窮地に立っても顔色一つ変えずに脱するあたりはニック・チョンらしさ満載。いままで何度観たでしょうかこんな彼。
ダニエル・ウーは、精神的にワケありの男で彼の過去と現在の事件が交錯するあたりが非常にサスペンスに満ちていて「どうなるんだー」と思わせる。最後はそうきたのか、という真実もヒネリが効いていてよろしかった。
無口な主人公の代わりに、音楽が雄弁に喋ること喋ること、すごくよかったな~。作曲は『ウィンター・ソング』€(2005)『ウォーロード/男たちの誓い』(2007)『大魔術師Xのダブル・トリック』(2012)をてがけた高世章(レオン・コー)。

が、終盤になるといきなりアンディ・オンがまた不憫な使われ方をしていて、個人的な感想といたしましては「またそこかよ!」と心の中で思いっっきり突っ込んでしまいました。「困った時のアンディ・オン」そろそろ解放してあげてくれよー。
と、文句を言う暇もなく、最後はアクション!カースタント!爆破!爆破!バクハ!ば く は!
気がつけばやはりダンテ・ラムの勢いに圧倒されてしまいました。

この作品、当初は実在する事件の映画化みたいに言われておりましたが、観たところどうやらそうでもないようでした。実感としては、その事件とはまったく違うストーリーかと。

とにかくね、どこを切ってもダンテ・ラム。ファン必見の一本です。びっくりするほどダークさに磨きがかかっていましてよ。
どうやら最近は監督の事を「主演男優賞製造機」というそうですが、さて、今回でダニエル・ウーは影帝になれますでしょうか。

ドニー・イェンファン的には『冰封俠 重生之門』を観る前にこの『魔警』を見ておくことを強力にお勧め。

豪情3D(2014年、香港)

監督
李公樂(リー・コンロッ)

制作
古天樂(ルイス・クー)
陳慶嘉(チャン・ヒンカー)

出演
杜汶澤(チャップマン・トウ)
何超儀(ジョシー・ホー)
沖田杏梨
葵つかさ
波多野結衣
蒼井空
夕樹舞子
辰巳ゆい
加藤鷹
曾國祥(デレク・ツァン)
古天樂 (ルイス・クー)
呉君如 (サンドラ・ン)
蔡卓妍(シャーリーン・チョイ)
王晶(ウォン・ジン)
袁嘉敏(キャンディ・ユエン)

おっぱい飛び出してた!AVのことや女優とかもっとよく知ってたらこの10倍はおもしろかったのかも?と思うとちょっと口惜しい。
最初から最後までドッカンドッカン観客が大笑い。公開されてすでに3週目だったと思うけれど、金曜とはいえ夕方17時の回にこんだけお客さん入ってるなんて、ものすごいヒットしてるんだと感心しました。カップル率がやたら高かった。
ボディメイキングしたチャッピーはめっちゃんこカッコよく、女優たちは素晴らしく美しい、特にその磁器のような肌、うらやましい。これは3Dで見ないと損。でもストーリーは、ないので(笑)ダメ男映画というわけでも、ない(笑)

成り行きで出演したアダルトビデオの現場で臆したチャッピーが女優にリードされ襲われる様が「カワイイ」と評判になり一躍日本で人気アイドルAV男優に、というファンタジー。厳密に考えると「そういう痴女ものとか女教師ものなんか一杯あるやろ!」と突っ込みたくもなるけど、それはヤボってもんすね。

東京ロケがふんだんで、知ってる場所で彼やジョシー・ホーが演技してるのが妙におもしろかった。ひょっとしたら東京で彼らとばったり出くわした人もいるのかも。出くわすで思い出した。今年の正月に香港の某映画館のそばでチャッピーと奥さん田蕊妮(クリスタル・ティン)とすれ違ったのでした。多分、映画に行く途中だったのでしょうね、2人は手をつないだとてもカワイイカップルでした。

さて、話を戻すと、あちこちにAVやら映画やらのパロディが一杯。なにしろ本物の加藤鷹さんや、近いとこでは『€金鶏SSS』の阿金が登場したもんな(本編の方はともかくこのサンドラはどうかと思ったけど、ま、良くも悪くもサンドラ・・・なのか?)まだ公開されてないのに彭浩翔(パン・ホーチョン)監督作『香港仔』のパロまであったよ。

が、しかし、一番ウケたのはチャッピー扮する小澤マリオのライバル「長崎直樹」の登場とそのビデオ。何の情報も入れずに観たので腹抱えて笑ったわ。映画館であんな大声で笑ったの生まれて初めてだ。あまりの衝撃に脳の血管が2,3本切れたと思う、いや、ほんと。

帰って調べたら、2003年に『豪情』という古天楽とイーソン・チャン主演の映画がすでにありました。だから当初この映画は「豪情2」と言われていたわけですね、監督はチャン・ヒンカーと今をときめくダンテ・ラム(笑)。
主人公や話は違うけど唯一の共通点は、古天楽がプロデュースしているという点。彼はこの2作しかプロデュースしてないんですよね~。興味深いお人です、ルイス・クー。

 

 

カテゴリー: film, アクション映画 タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , パーマリンク

蔵出しその10(2014) への2件のフィードバック

  1. ミエ のコメント:

    はじめまして。いつも楽しく読ませて頂いています。
    個人的に『魔警』が観たいと思っていたのでレビューありがとうございます。
    ダーク・ダンテなんですね。『激戦』を観て、ヒューマン・ダンテになったのかと思いきや…。
    次回作はロードレースヒューマンでエディ・ポンを追い込むそうで…。やっぱりドSダンテ監督。好きです。
    本命ドニーさんの新作!『タイム・ソルジャーズ』のユンピョウ・マギー組が大好きな私としては大好きなドニーさんとはいえ、かなり不安を抱えています。とにかく日本で見せて欲しい!日本ではまだドニーさんが飛び出した事はないので。想像しただけで(白目)…。
    もう少し、タイムラグなく香港映画が観たいです!飯星さんのブログをみたらなおさら。
    これからもブログ楽しみにしています。

    • ケイコママ のコメント:

      ミエさま
      はじめまして。ダンテ・ラムの次回作も楽しみですね、エディ・ポンがどんなふうに追い込まれてるのか今からワクワクです。

      私もタイムソルジャーズ大好きで本当にあのユン・ピョウとマギーは素敵。アクションもキャラもストーリーも本当よく出来てましたね。
      ドニーさんは近年いい作品に出ることが多かったので自然とハードルが高くなっていますが、まぁ昔の事を思えばどってことないといえばないんです。ただ昔と違って製作費がケタ違いなんで「どうよ」と(笑)。
      あの人、監督によって我が強く出たりするところが玉に瑕ですかねぇ。忙しいし多作だしで、アクションは問題ないんですからできたらもう少し丁寧に映画作ってもらえたらな、と。ここ数作の感想です、せっかくお金掛けられるんだから少々もったいない。

コメントは停止中です。